『中国返還後の香港』:第32回「サントリー学芸賞」選評・受賞のことば

北岡伸一氏(東京大学教授)による選評
【サントリー文化財団ホームページより】

 筆者は今年(2010年)1月、97年の中国返還以来、初めて香港を訪れた。香港は変わりましたかと、何度も聞かれ、いや、相変わらず自由で繁栄しているようですねと、何度も答えた。大きな違いは、かつての観光客は日本発香港行きが主力だったのに、いまやその逆だということだ。先日ニセコに行きましたという人に大勢会った。それが香港の自由と繁栄の持続の証拠だろう。
 現在、香港の経済規模は、世界の国・地域の中で39位、アセアンの国々と比べると、インドネシア、タイよりは下だが、マレーシア、シンガポールよりは上である。人口は7百万近く、イスラエルとほぼ同じで、ラオスやシンガポールより多いのである。
 それにしても相手は13億の中国である。97年には、香港の繁栄は上海や広州の繁栄に吸収されてしまうだろうとか、香港の自由も長くは続かないだろうという悲観的な予測が一般的だった。返還の8年前、1989年には天安門事件があり、これに抗議する運動が香港では盛んだった。返還前の数年間には、パッテン総督が民主化政策を進め、中国はこれを強く批判していた。
 しかし香港は自由で繁栄しているように見える。本書は、その基礎にある一国二制度の実態に正面から取り組んだ労作である。
 第一章と第二章では、香港の政治に対する北京の統制力と、民主化問題が、それぞれ論じられている。他の地域とは異なり、中国は香港のトップを香港人に選ばせる(ただし拒否権は持つ)。そしてトップは有能な官僚に手腕を発揮させ、強力で効率的な行政を行い、繁栄を維持する。これに対し、民主化勢力も相当の力を持ち、選挙では勝利する。しかし議会は普通選挙と職能代表制とで構成されていて、職能代表部分では親政府の議員が当選する仕組みになっている。したがって、野党は政府に対して重大な障害になるほど強力ではない。しかし無視できる範囲ではない。しかも将来はすべて普通選挙にするという約束を政府はしている。それが具体化されるか、今後の注目点である。また、香港のメディアの自由が、なぜ、どれほど存続しているか、またそれが大陸にどう影響しているかを論じた第三章、香港の安定と繁栄をめぐる北京と香港の関係を分析した第四章、香港人意識を取り上げた第五章も、それぞれ充実している。
 北京と香港は、香港の繁栄の継続をともに利益と考えて妥協し、協力する関係である。北京にとって香港の繁栄は重要な資産だし、今後台湾を取り込むについても重要だ。それゆえ一国二制度は今のところ成功している。しかしこれがずっと続くかどうかは分からない。中国政府が長期的視野にたって合理的に行動すれば、当分は続くだろう。しかし中国がそのように行動するかどうかは、分からない。分からないからこそ、この制度のダイナミクスに切り込んだ本書のような丁寧な研究が重要だと思う。
 本書は、博士論文をもとにしたものであるが、丁寧で分かりやすい。3年間、香港総領事館で専門調査員として勤務したことが、その内容を臨場感あるものとしている。

著者・倉田徹氏の受賞のことば
【サントリー文化財団ホームページより】

 研究の仕事に就いて以来目標としてきた、伝統と栄光あるサントリー学芸賞を賜ることとなり、高ぶる気持ちでその喜びを噛みしめております。
 香港は歴史上、極めて多くの逆説的現象を生み出してきました。返還前の香港は、植民地ながら異例の経済成長を実現し、中国系の香港市民は異民族の支配下にありながら、そこから解放されることをこそ自由の喪失と予想し、祖国復帰を恐れました。これを受けて中国政府は、香港回収は民族の恥を雪ぐ勝利であると同時に、正当な権利であったにも関わらず、植民地期の体制を返還後も維持すると宣言しました。その結果、現在の香港は社会主義国家の中で資本主義の体制を持つ、「一国二制度」という逆説の極致の状態にあります。この逆説性の不思議さが、私が研究者として香港に見出した魅力であり、過去十年余りの私の研究とは、この奇妙な地を理解する術を見つけたいと、もがくことであったと言えます。
 しかし、これは極めて厄介な作業でした。第一に、香港はその逆説性ゆえに、出来合いの定義によって理解されることを拒みます。国のようでもあり、地方のようでもあり、都市のようでもある香港の政治を、当方が「香港は〇〇である」と捕捉しようとすると、香港はすぐにそれに対する逆説的な現象を起こしては、私の思考を振り出しに戻してしまうのでした。
 第二に、そのような香港を研究する価値を伝えることの難しさが、常に私を悩ませました。返還後の香港は、懸念されていた政治問題を起こすのではなく、期待されていた経済において深刻な危機に陥るという、逆説的なドラマを演じました。そのことは日本社会の関心を引くよりも、むしろその香港への興味を失わせることに繋がったようです。香港イコール中国の一部という単純化された理解が支配的になって行く中で、香港研究そのものに将来があるのかという重い圧力が、様々な意味で不安定な大学院生時代の私にかかり続けました。
 拙著はこのような困難を乗り越えるため、香港研究ここにありと大声で叫ぶような気持ちで書きあげました。今振り返ると、思い入れの強さ故に随分冒険的なことも書きましたが、駆け出しの研究者の大味さを寛大な目でお許し頂き、賞を与える決断を下さったサントリー文化財団および選考委員の先生方の暖かいお励ましに、深く感謝しております。
 尊敬する多くの大先輩のお名前に続いて、受賞者の列に自分が連なることに未だ違和感がぬぐえませんが、この賞に恥じない仕事を続けて行くことが、今後の私に課せられた使命であると考えています。

近刊案内

2024年7月30日出来予定

古代ギリシアの宗教

ロバート・パーカー 著
栗原麻子 監訳/竹内一博・佐藤 昇・齋藤貴弘 訳
A5判・上製・448頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1164-8
Cコード 3022

2024年8月8日出来予定

「後進国」日本の研究開発

河西棟馬 著
A5判・上製・384頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1168-6
Cコード 3021

2024年8月8日出来予定

ヨーロッパ統合史[第2版]

遠藤 乾 編
A5判・上製・432頁
税込3,960円/本体3,600円
ISBN 978-4-8158-1165-5
Cコード 3031

2024年8月29日出来予定

中国革命の方法

三品英憲 著
A5判・上製・544頁
税込8,800円/本体8,000円
ISBN 978-4-8158-1167-9
Cコード 3031

2024年8月30日出来予定

この生

マーティン・ヘグルンド 著
宮﨑裕助・木内久美子・小田 透 訳
A5判・上製・392頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1160-0
Cコード 3010

近刊書籍のご注文を受け付けております。ご希望の方は、上の「注文フォーム」で手続きをお願いいたします。刊行次第、商品を発送いたします。

重版案内

2024年7月24日頃出来予定

ジョン・ダン全詩集[新装版]

湯浅信之 訳
A5判・上製・734頁
税込11,000円/本体10,000円
ISBN 978-4-8158-1161-7
Cコード 0098

2024年7月24日頃出来予定

レオパルディ カンティ[新装版]

ジャコモ・レオパルディ 著
脇 功・柱本元彦 訳
A5判・上製・628頁
税込9,900円/本体9,000円
ISBN 978-4-8158-1162-4
Cコード 0098

2024年7月24日頃出来予定

ペトラルカ 凱旋[新装版]

フランチェスコ・ペトラルカ 著
池田 廉 訳
A5判・上製・344頁
税込6,600円/本体6,000円
ISBN 978-4-8158-1163-1
Cコード 0098

2024年7月22日出来

グローバル冷戦史(第2刷)

O・A・ウェスタッド 著
佐々木雄太 監訳
小川浩之・益田 実・三須拓也・三宅康之・山本 健 訳
A5判・上製・510頁
税込7,260円/本体6,600円
ISBN 978-4-8158-0643-9
Cコード 3031

2024年6月11日出来

男同士の絆(第8刷)

イヴ・K・セジウィック 著
上原早苗・亀澤美由紀 訳
A5判・上製・394頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0400-8
Cコード 3098

2024年6月10日出来

超伝導接合の物理(第2刷)

田仲由喜夫 著
A5判・上製・356頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1028-3
Cコード 3042

2024年5月27日出来

今夜ヴァンパイアになる前に(第2刷)

L.A. ポール 著
奥田太郎・薄井尚樹 訳
A5判・上製・236頁
税込4,180円/本体3,800円
ISBN 978-4-8158-0873-0
Cコード 3010

2024年5月15日出来

社会科学の考え方(第8刷)

野村 康 著
A5判・上製・358頁
税込3,960円/本体3,600円
ISBN 978-4-8158-0876-1
Cコード 3030

2024年4月30日出来

博士号のとり方[第6版](第4刷)

E・M・フィリップス/D・S・ピュー 著
角谷快彦 訳
A5判・並製・362頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-0923-2
Cコード 1037

2024年4月1日出来

教育原理を組みなおす(第2刷)

松下晴彦・伊藤彰浩・服部美奈 編
A5判・並製・336頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-1045-0
Cコード 3037

2024年4月1日出来

現代アート入門(第2刷)

デイヴィッド・コッティントン 著/松井裕美 訳
四六判・並製・224頁
税込2,970円/本体2,700円
ISBN 978-4-8158-1009-2
Cコード 3070

2024年4月1日出来

科学技術をよく考える(第6刷)

伊勢田哲治・戸田山和久・調 麻佐志・村上祐子 編
A5判・並製・306頁
税込3,080円/本体2,800円
ISBN 978-4-8158-0728-3
Cコード 3040

2024年1月19日出来

アメリカの人種主義(第2刷)

竹沢泰子 著
A5判・上製・516頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-1118-1
Cコード 3022

2023年12月22日出来

進化倫理学入門(第2刷)

スコット・ジェイムズ 著
児玉 聡 訳
A5判・上製・336頁
税込4,950円/本体4,500円
ISBN 978-4-8158-0896-9
Cコード 3012

2023年11月30日出来

派閥の中国政治(第2刷)

李 昊 著
A5判・上製・396頁
税込6,380円/本体5,800円
ISBN 978-4-8158-1131-0
Cコード 3031

2023年11月17日出来

消え去る立法者(第3刷)

王寺賢太 著
A5判・上製・532頁
税込6,930円/本体6,300円
ISBN 978-4-8158-1120-4
Cコード 3010

2023年10月27日出来

統計学を哲学する(第5刷)

大塚 淳 著
A5判・並製・248頁
税込3,520円/本体3,200円
ISBN 978-4-8158-1003-0
Cコード 3010

2023年10月23日出来

質的研究の考え方(第7刷)

大谷 尚 著
菊判・並製・416頁
税込3,850円/本体3,500円
ISBN 978-4-8158-0944-7
Cコード 3036

購入について

書籍を購入される方は以下の注文フォームからご注文下さい。

また、個別の書籍紹介ページ上からもご購入いただけます。ご購入に関する詳細については、下の「購入についての説明」をクリックして、説明をご覧ください。

その他の書籍購入方法

お問い合わせ

書籍に関するお問い合わせ、その他のお問い合わせについては、以下のメールアドレス宛にご連絡ください。電話でのお問い合わせも受け付けております。

info@unp.nagoya-u.ac.jp

TEL:052-781-5027

FAX:052-781-0697


ページの先頭へ戻る